四柱推命 通変星⑥正財 を中心星に持つ人の性格・特徴

占い

※あくまでも、おおまかな性格・特徴になります。詳しい性格や特徴を知るためには一人一人の命式全体を総合的に見ていく必要があります。

目次

コツコツお金を貯める

『正財』は『偏財』の流動的な動く財に対して、固定した動かない財を表す星になります。

『正財』を中心星に持つ人は、保守的でやや地味なタイプの人が多く、自分のテリトリーからあまり動かず、何事もコツコツと続けることができて、少しずつ財を成していきます。『偏財』のような華やかさはないかもしれませんが、地道にコツコツと続けることに関してはすべての星で一番かもしれません。

親からの相続や人の財産輪譲り受けたり、伝統などの文化的遺産を受け継ぐ立場になりやすい人でもあります。

保守的だが信頼が厚い

基本的に用心深く保守的な性格をしているので、実現できるかどうかわからないような無謀な冒険をせず、大きな夢やロマンを追い求めることは少ないタイプです。

『偏財』のような冒険的な挑戦や勝負はせずに、堅実にまじめに、自分に与えられた範囲で努力ができる人です。とびきり面白味がある人物ではありませんが、何事にも誠実にあわてず騒がずしっかりと地に足をつけて歩んでいく姿は、周囲の信頼を自然と得ていきます。

倹約家で蓄財の才

中心星『正財』の人は、倹約家で蓄財の才能を持っています。しかし、正財の人がお金やモノを溜めるのは、いまいち柔軟さに欠ける所があるから。変化することを恐れ、何かあった時のために備えて自分を守るための意味合いがあります。お金同様に、人も自然に周囲に集めていくことも多いようです。

決して華やかではなくて、目立たない星のように見えますが、一途に誠実に物事に取り組むため、1つの分野に徹していくと、多くの人から信用・信頼を得て、求心力のある人気者や、カリスマ経営者、リーダーになることも少なくありません。

「妻」の星

『正財』は妻の星ともいわれ、女性はしっかり者で良妻賢母になれる資質を持っています。妻は家庭では中心的存在であり、カリスマであるということです。

孤独には弱く、自分と同じ考えを持った人のグループや組織に属することを求める傾向があります。またそうした組織やグループにいた方が自分の個性を発揮することができます。

正財の人は、自分で積極的に動いて夢を追いかけるより、誰かに尽くしたり、求められたりすることが、自分の生きがいや存在の証明になって自分自身の心を満たしてくれることでしょう。

リアリス

リアリスト・現実主義者という面に関しては、兄弟星の『偏財』よりも『正財』のほうがシビアです。しかし、本来は正財の人は気が小さいので、冒険はできず正直すぎて損をしたりすることもあります。

小さな世界を守ろうとしたときは、その世界の外にいる相手を疑ったり、強く排除して厳しく非難することもしばしば。

普段は非常にやさしいのですが、融通が利かず世界を狭めてしまうことには注意が必要です。

中心星 正財の人 まとめ

中心星正財の人の性格や特徴を紹介いたしました。

堅実で地道にコツコツと自分のテリトリーを守っていく努力家な正財さん。その持ち前の誠実さと努力で周囲から信頼を得て、充実した人生を送ってください!

最後までご覧いただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました