※あくまでも、おおまかな性格・特徴になります。詳しい性格や特徴を知るためには一人一人の命式全体を総合的に見ていく必要があります。
目次
流動する財を成す星

最初に『財星』(偏財・正財)とは、自分自身である「日干」から剋される星。つまりは自分でコントロールできるのが【財】なのです。
『偏財』は、財の中でも流動する財のことを意味します。商売や投資のような動くお金のイメージです。中心星『偏財』の人はコツコツ溜めて財を成すのではなく、ダイナミックに稼いで、大胆に使う人が多い傾向にあります。
お金に限らずとても活動的な人が多く、周囲ではお金も人もどんどん動いていきます。
愛と奉仕の星

中心星偏財の人は、動いてくるものを自分の中に取り入れるのが上手です。性格が非常に柔軟性があり、いろいろなモノや人を受け入れる懐の深さがあります。誰に対しても親切に接することができ、サービス精神も旺盛で、奉仕精神にあふれる世話好きな性格です。人に尽くすことを打算や計算などではしない人です。
特定の人に対して親切なのではなく、周囲の人みんなに平等に愛と奉仕の心を持って接します。これには、多くの人とうまくやりたい、人に嫌われたくないという思いが強くあるからです。
したたかさがある

性格が言わばマリア様のように優しいひとが多いので、周囲の人は『偏財』の人を甘く見がちですが、本質はとてもしたたかなんです。『財』の星ですから基本的には現実主義者で、自分に利益のあることを本能的に感じて動いています。矛盾しているように聞こえますが、【給料がいいところで奉仕活動をする】・【これをしたら自分の経歴に拍が付く】というような具合ですかね。
状況把握が抜群で、人付き合いも巧みです。人の望むことをして自分も得をしようという考えがあるので、交渉もうまく、商売人としての才能は素晴らしいものがあります。八方美人的な調子のいい奴のようにみられることもありますが、行動的でビジネスの才能はとても高いと言えます。
あと以外にも頑固な人が多いですね。表向きはみんなに合わせていますが、本質的なところになると非常に頑固で曲げません。
看護師や保育士に多い

看護師や保育士さんは中心星偏財の人が多くいます。中心星ではなくても命式中に偏財を持っている人がかなりの人数います。
これも偏財の愛と奉仕の心が源となっていて、世話好きで面倒見の良い偏財の性格にピッタリ当てはまる職業のなのではないかと思います。
実は自分が一番
人に親切にするのも、面倒見がいいのも、単に純粋なやさしさだけでなく無意識のうちにそうすることによって自分をアピールしたい、人に認められたい、人を引き付けておきたいといった自己顕示欲からきていることもあります。みんなと歩調を合わせているように見えて、実は一番考えていることは自分自身のことだったりします。
組織の中にいてもうまく順応できますが、フリーランスや自営業といった働き方は偏財の人にとっては才能をより生かせることになるかもしれません。
中心星偏財の人 まとめ

中心星偏財の人の性格・特徴を紹介しました。
非常に柔軟に物事をとらえ、大胆にお金を稼ぐことができる星です。世話好きで誰に対しても親切な性格と持ち前のしたたかさで人やモノを大きく動かし、財を成してくださいね!